エイミー・
オブライエン
- Nuveen 責任投資(RI) 統括
エイミー・オブライエン
エイミー・オブライエンは、20名を超える投資プロフェッショナルによって構成されている責任投資チームを統括し、NuveenおよびTIAA全体に対して包括的な責任投資戦略の投資フレームワークの形成に従事。当フレームワークによって、責任投資における投資哲学を構築し、投資判断や新戦略開発において責任投資の要素を投資ガイドラインに組入。
25年以上にわたる責任投資に関わるキャリアを通じ、TIAAにおいて広範なESG(環境・社会・ガバナンス)およびインパクト投資関連事業に取り組む。2005年にNuveenにする入社以前は、キリスト連合教会年金基金にCSR責任者として従事。経済優先順位研究所(Council on Economic Priorities)にリサーチ・マネージャーとして勤務。
社会投資フォーラム(Social Investment Forum)および企業責任のための投資家責任研究センター(IRRCi)の理事、ならびに持続可能性評価のためのグローバル・イニシアティブ(Global Initiative for Sustainability Ratings)の運営委員などを歴任。2018年米バロンズ紙が、ESG投資における最も影響力のある一人として認定。
ボストン大学にて生物学学士課程修了、レンセラー工科大学にて環境管理・政策学修士課程修了。