Skip to main content
現在地を確認
location select
language select
ニュース

ヌビーン・ナチュラルキャピタルとヌビーン・
インフラストラクチャー の新設により、
リアル・アセット・プラットフォームを強化

米国教職員退職年金/保険組合(TIAA) の資産運用部門である Nuveen LLC(本社 米国、CEO ホセ・ミナヤ)の日本現地法人、ヌビーン・ジャパン株式会社(本社 東京都港区、代表取締役社長 鈴木 康之、以下「ヌビーン」)は、ヌビーン・グループがリアル・アセット・プラットフォームの更なる強化を目的として、プライベート・リアル・アセット機能の統合と、2 つのビジネスユニットを新設することをお知らせします。これにより、リアル・アセットやオルタナティブ資産へのエクスポージャーを増やそうとする投資家に対して、より効果的な提案が可能となります。

ヌビーン・グループが実施した調査1 によると、機関投資家の 3 分の 2 以上が、インフラ、天然資源、その他のオルタナティブ資産への投資配分を増やすことにより、気候関連財務リスクのエクスポージャー減少、ならびに持続可能な低炭素経済への移行に合わせたポートフォリオ・リバランスを計画しています。

ヌビーン・リアル・アセット・プラットフォームは、既存の「ヌビーン・リアルエステート」による不動産のカバレッジと並んで、「ヌビーン・ナチュラルキャピタル」(新設)が農地および森林を、そして「ヌビーン・インフラストラクチャー」(新設)がインフラおよびアグリビジネスをカバーするように構成されています。またプラットフォーム全体として、ヌビ―ンのプライベート・インパクトおよびコモディティ投資運用機能によ って、選択的かつ補完的なサポートを受けることとなります。

ヌビ―ンのリアル・アセット部門の CEO であるマイク・セールスは、今回の組織改編について次のように述べています。「リアル・アセットへの投資ニーズが非常に高まっていること受けて、オルタナティブ投資に関する当グループの比類なき専門知識を結集し、ヌビ―ン・インフラストラクチャーとヌビーン・ナチ ュラルキャピタルの新設を含むリアル・アセット部門の強化を実現しました。これにより、長期的で持続可能な運用を求める世界中の投資家ニーズに、より的確にお応えすることができるようになります。今回のプラットフォームの強化は、当社がサステナブル投資を通じてお客様と社会とに対して永続的な利益を提供していくと同時に、資産運用のリーディングカンパニーを目指すうえでの新しいステップであり、大変喜ばしく思っています」

ヌビ―ンの持続可能な投資哲学は、こうしたリアル・アセット・プラットフォーム全体のアプローチを下支えするとともに、責任投資による超過収益獲得を目指す戦略を顧客に提供してまいります。

ヌビ―ンは世界最大級のリアル・アセット運用会社として、世界中の投資家からお預かりした 1,500 億ドルにおよぶ資産運用を行っています。リアル・アセット部門の CEO であるマイク・セールスの指揮のもと、新プラットフォームは 2022 年 1 月に始動する予定です。

ヌビ―ン・リアル・アセットの概要
お問い合わせ
オフィス
日本
東京
〒100-7018 東京都千代田区丸の内二丁目7番2号JPタワー18階

注1 Nuveen's Global Institutional Investor Survey、2021年2月(詳細はお問い合わせください)

Back to Top Icon